事件

郵便局強盗事件の犯人はアジア人か『自転車で移動し逃亡』埼玉県川口並木

yubinkyokugoto事件

2月16日に埼玉県川口市の郵便局で強盗事件がありました。川口並木郵便局に入った強盗の犯人は現在逃走中です。犯人について調査しました。

川崎市宮前区強盗場所は鷺沼『閑静な住宅街にハンマー男』

郵便局強盗の犯人はアジア人か『蕨市方面に逃走』

郵便局の強盗犯人について報道されている情報では、

yubinkyokugouto

・年齢が30代位
・身長は1メートル65センチ~70センチ
・黒のジャンパー、茶色っぽい長ズボン
・白のスニーカー、白いマスクを身に付けていた

郵便局に入った強盗の犯人の特徴は、街中にいれば何処にでもいそうな感じです。顔画像などがないので、もし近くにいても分からないような状態。

埼玉県の川口並木郵便局に強盗に入った犯人について調べていると、5chにこんなコメントがありました。

yubinkyokugoutou

西川口や蕨らへんは外国人結構多いよね
川口並木郵便局は、西川口駅まで1キロほど蕨市も約3キロと近い距離です。
yubinkyokugoutou
最近はアジア系外国人が多いよね
川口並木郵便局周辺は、アジア系外国人が多いと言うコメント。報道されている情報には、日本人か外国人なのか国籍について載っていませんでした。
しかし調べていると、目撃した男性のコメントがありました。
男性が外に出ると、郵便局の建物から刃物をもった男が飛び出してきて、蕨市の方向に走って逃げていったのを目撃し、この男性はあわてて110番したということです。
男性は「犯人はナイフのような刃物をもち、カーキ色の服を着ていたようだった。アジア系の外国人のように見えた」と話していました。引用元:NHKニュース
強盗の犯人は郵便局から逃走した方向は、蕨市方面。しかも、報道されている洋服の色とは違うカーキ色、そしてアジア系の外国人のように見えたとコメントしています。

【追記】郵便局強盗の犯人逃走ルートを分析

川口並木郵便局は、西川口駅から200mの距離。郵便局の強盗犯人は現場から近い西川口駅の方に向かっておらず北側の蕨市方面へ逃走。

yubinkyokugoto

川口並木郵便局から距離のあるJR蕨駅、蕨市方向に向かっています。

yubinnkyokugoto

自転車や車などは使わず、小走りで逃走したとあります。

元埼玉県警刑事・佐々木成三さん:「土地勘があるということだと思います。ここに昔から郵便局があることを知っている者の犯行だと思いますね。白昼堂々とやることにリスクがあると思うんですね。大胆にやっていますので。あまり選択肢がなかったんじゃないかと感じますね。歩いて逃走も考えなくてはいけないが、付近に交通手段を置いている可能性。自転車・バイク・車、そういった意味では現場付近の防犯カメラを幅広く取っておくと(犯人は)必ず下見していると思う」引用元:テレ朝ニュース

走って逃げきると言うよりも、下見をしバイクや自転車などを置いて逃走した可能性もあるとのこと。川口並木郵便局から、逃げた方向にある蕨駅まで自転車だと約10分。

yubinkyokugoto

細い道が入り組んでいるので、人目につかない裏道を使ったとしても10分ちょっとでJR蕨駅には到着できます。下見をし計画的に準備しているなら、逃走経路も決めていたはず。

周辺住民の方達は、外出するのも怖いはず。防犯カメラの解析でいち早く犯人が捕まることを願います。

郵便局強盗の犯人はアジア人か『銀行と間違えた説』

川口並木郵便局に入った強盗の犯人についてさらに調べを進めました。

yubinkyokugoto

郵便局とかリスクたけえだろ 銀行は当然無理だけど扱ってる金多そうだから狙ったんか

yubinkyokugoto

外人が郵便局と銀行間違えた説
郵便局には、必ず窓口の横にATMがあります。そこには”ゆうちょ銀行”の文字。川口並木郵便局にも、ゆうちょ銀行の看板があります。
yubinkyokugoto
yubinkyokugoto
JP BANK  ゆうちょ銀行ATMコーナー
日本にまだ慣れていない外国人が銀行と郵便局の見分けがつかず、窓口のカウンター、そしてこの看板を見て銀行だと思い込んでいた。
銀行と書いてあれば、大金があるはず。しかもひと気のない裏道沿いにあるとなれば、一人でも強盗をしやすいと思ったのかもしれません。
りく

海外の郵便局ってpost officeって書いてあるけど、BANKなんて文字ないよね

 

もが

そう、送金とかできるけど看板にBANKなんて書いてないよ。そりゃ銀行って勘違いするわ

強盗された郵便局の場所は静かな路地裏

強盗が入った川口並木郵便局は、町の小さな郵便局。

川口並木郵便局の口コミを見てみると、外国人のお客さんがかなり多いことが分かりました。

yubinkyokugoto

外国の方や、理解力のあまりない方が多くいらっしゃると思いますが、窓口も迅速で親切です。
yubinkyokugoto
左側に荷物を送ってきた中年の女性は、中国人に対する態度が非常に悪い

yubinkyokugoto

横柄な態度の外人客が多くいます。そのため、窓口が大変混雑しています。窓口の記入スペースは外人が占拠していることが多く、事前に必要な書類等を作成して向かうといいと思います。横柄な態度の人には、横柄な態度で対応されていますが、少なくとも私は気持ちの良い対応をしてもらえました。
川口並木郵便局で良い対応をしてもらったと言う口コミがあるものの、外国人への対応は良くないとの意見。外国人の人が多いにも関わらず、接し方が悪いのは少し気になりますね。

川口並木郵便局強盗事件の詳細

・2月16日午後1時すぎに埼玉県川口市の川口並木郵便局から通報
・郵便局には刃物を持った男が侵入
・男は刃物を示し『金を出せ』と脅迫
・職員の顔面を切りつける
・職員が男に数万円を渡し、男は逃走
・郵便局職員男性一人が重傷、女性一人が軽傷
・複数の客がいたが怪我などはなかった
犯人の特徴は、年齢が30歳位で身長165センチ〜175センチ、細身で黒いジャンパーに茶色っぽい長ズボン、白いスニーカーを履き白いマスクを身につけている。
その後、現場近くの路上で刃物のケースが見つかる。犯人は川口並木郵便局から蕨市方面へ逃走した。

 

waco通信 

コメント

タイトルとURLをコピーしました